研究室

Hongo Wiki

http://www-utheal.phys.s.u-tokyo.ac.jp/~yuasa/wiki/index.php/Category:ROOT

Spartan601スターターキット

http://japan.xilinx.com/products/boards-and-kits/EK-S6-SP601-G.htm

これのProduct Detailのデモを見た。spartan6はDSPが入っていて高速に画像のエッジ検出ができる。また、コードをいじって、プッシュボタンで動作を変更することができるという内容だった。

http://www.xilinx.com/products/boards/sp601/reference_designs.htm

デモのBase System DesignのZipのversionは13.2だが、添付のISEは13.3みたいだ。うまくいくのか?


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS